『 冬の散歩道 2025 ケヤキ冬姿 & 鳥・カワウ 』 2025/02/12(水) 横浜散歩道 (1/1)
『 冬の散歩道 2025 ケヤキ冬姿 & 鳥・カワウ 』 2025/02/12(水) 横浜散歩道 (1/1)
◆コース・青葉台駅前~青葉台上~桜台上~桜台交~桜台花壇~たちばな台公園(踊場~南~西)~みたけ台交~みたけ台公園~もえぎ野ふれあいの樹林~もえぎ野公園~青葉台上~青葉台駅前
衣類・・登山ズボン合い+MBL_LS_MW/上半身・ラテラスポーツシャツ長袖+MBL_LS_MWロングスリーブ
晴れ・白く霞む空にレンズ雲が発生してる、~5℃~、40%、風が強く手が冷たい。
青葉台駅前を通過、いつもの写真を撮る、晴れ、薄い雲がある。
青葉台上へ陽射しの中を歩く、日差しの温かさを感じるが、風の強さが勝っている感じだ。
青葉台上からの南アルプス寒雲に包まれている、記録撮影。 葉台上駐車場、丹沢山塊は濃く霞み稜線に沿って雲がわいている。
青葉台上~桜台上へ、7℃だが風のために手が冷たい、軍手をしている。
桜台交差点~R4に戻り何時ものコース、桜台花壇右折、日陰の坂道をたちばな台公園南口へ、風が強い、7℃~、35%。
たちばな台公園、南踊場~南口~西口階段へ、7℃だが風のために肌寒い。
広場前に到着、年配男性が遊具で体操中。 丹沢山塊は雲わく景色、富士山、南アルプスと雲に覆われている。
展望台ベンチで腰に魚眼レンズを装着、いつものケヤキ冬姿冬光佇みを撮る、いつもの構図、背景は青空に雲わく景色。
たちばな台公園北口~みたけ台小入口交差点へ、~7℃~、35% 。 みたけ台公園、人影無しとは珍しい、トイレ立ち寄り、広場を通過して間道から表通りに出る。
もえぎ野ふれあいの樹林へ、視界前方の歩行者は4,5人、~7℃~8℃。 文書館横のツバキは枝を引っ張って撮った。
もえぎ野ふれあいの樹林土手通過、畑の梅の蕾を観察、花が増えてはいるがまだ少ない。
広場人影有り、ボランティアメンバー男性が5,6人、どこかを手入れするようだ。 脚立を持ち出している。 広場一周後丘へと登り西の展望台に立ち寄る、丹沢山塊は霞む景色、富士山、南アルブスは見えない。
東の展望台へ戻り、晴の記録撮影。 丘から階段を下る、ウグイスカグラ蕾を探した、一輪だけピンク色の花蕾に出会う、記録撮影、数日で咲くだろう。
もえぎ野公園側土手、次はタチツボスミレだが、いつごろ開花するだろうか?。
青葉台上へ、もえぎ野公園横を通過、風は強い・4~5m、~10℃~11℃、~35%~⇒~12℃、~30%へ。
散歩39回
2025/02/12(水)
歩 行 距 離 :8.1Km
獲得高度(+):233m
獲得高度(-):195m
天 気 : 晴れ~、霞濃い、風強く上空にはレンズ雲が発生している
温 度 :7℃~~~~8℃~~10℃~
湿 度 : 45%~~~~~~35% 風 :微風~1m~~~2m~~~4m
ザック重量 :17.7Kg(ザック+ウエストバック+カメラ+レンズ)
足下重量片足:0.7Kg(登山靴+ウエイト0)
水 :1.0㍑
心拍数 :安静時/運動時・平均/最高' 47/90/133
「 晴れ」2025/02/12(水) 横浜散歩道・青葉台駅前
雲湧く空模様。
CANON EOS R5 MⅡ RF24-105 F4L IS USM
「 南アルプス新雪白峰三山 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・青葉台上
120Kmの遠望、寒気の雲に見え隠れしている。
CANON EOS R5 RF100-400mm F5.6-8 IS USM
「 丹沢山塊 濃く霞む 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・たちばな台公園
左から主なピーク、大山、塔ノ岳、丹沢山、不動ノ峰、蛭ヶ岳・・稜線に沿って雲が湧く
CANON EOS R5 RF100-400mm F5.6-8 IS USM
「 南アルプス冬景・北岳&間ノ岳 薄景 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・たちばな台公園
右から北岳、間ノ岳、次の農鳥岳は前景に隠され見えない。
CANON EOS R5 RF100-400mm F5.6-8 IS USM
「 ケヤキ冬姿冬光 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・たちばな台公園
佇みは冬光に輝く。
CANON EOS R5 EF8-15mm F4L Fisheye USM EF-EOS-R
「 ツバキ咲く 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・たちばな台公園
華やかに艶やかに。
「 ツバキ咲く 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・もえぎ野畑
華やかに艶やかに。
CANON EOS R5 MⅡ RF24-105 F4L IS USM
「 丹沢山塊 霞む 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・もえぎ野ふれあい
稜線上空に沿って雲が湧く。
CANON EOS R5 MⅡ RF24-105 F4L IS USM
「 快晴 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・もえぎ野ふれあい
CANON EOS R5 MⅡ RF24-105 F4L IS USM
「 鳥・カワウ 」2025/02/12(水) 横浜散歩道・もえぎ野公園
飛び立っていった。
CANON EOS R5 MⅡ RF24-105 F4L IS USM
この記事へのコメント