『 富士山 & 対潜哨戒機 』 2025/02/06(木) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より
『 富士山 & 対潜哨戒機 』 2025/02/06(木) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より
7時半頃の富士山、気温-30.2℃⇒13時40分-25.5℃。
北西、左⇒右へ、丹沢山塊、大山と高度を下げながら飛び去って行った。
自衛隊・対潜哨戒機 P-1のようだ。
富士山・・直視距離78Km。
大山・・約40Km強。
北西、左⇒右へ、丹沢山塊、大山と高度を下げながら飛び去って行った。
脚を出している、厚木飛行場への着陸進入のようだ。
蛭ヶ岳1673m、丹沢山1567m、塔ノ岳1491m、大山1252m
大山より低い位置を通過しているので、高度は1000m前後だろう。
「 対潜哨戒機 P-1 」2025/02/06(木) 横浜・丹沢山塊、富士山の見える場所より
CANON EOS R5 MⅡ RF100-400mm F5.6-8 IS USM
この記事へのコメント
これはお見事な写真!!
富士山もカッコイイですけれど、大山をバックに飛ぶ飛行機、、
なんだか感動的ですね!
自衛隊の対潜哨戒機、ちょうどよいときに飛んできましたね、儲けもの!
大山の手前を通過する飛行機、迫力満点でした!